#暇なので新ITF生にアドバイス ~統一認証システム編~

Twitterみたいなタイトルでスタートしましたがとりあえず暇なので思いついたこと書きます。

統一認証システムのIDとかパスワードとかよくわからんと思いますが学生証にくっついてきた名刺サイズの紙にいろいろ書いてあったアレです。弊大学では2種類のIDが””なぜか””存在します。UTID-13ってのとUTID-NAMEってのですね。

利用システム一覧

ちょっと調べたらこんな一覧あってびっくりしました。でもこの情報古いのも交じってるのでツイートを引用します。ちなみに僕はbiolなのでcoinsと社学は知らぬ。

 sから始まるやつってのがUTID-NAMEですね。学籍番号の先頭にsをつけたこれでだいたいのサイトはログインすることができます。でも一部はUTID-NAMEでログインできない。その筆頭例が学内アクセスポイントです。

アクセスポイント接続:利用に際しての注意事項 | 筑波大学 情報環境機構 学術情報メディアセンター

これですね。なんでか知らないけどこれはUTID-13でログインします。ちなみにアレだいたい規則性があって

 001はよくわからない(学部生と院生の識別番号かなんか?)で次の4桁が入学年度、そのあとの5桁は学籍番号の下5桁です(てか学籍番号の上2桁が入学年度下2桁)末尾の1?こっちが識別番号だったりしてな。

 あと緊急時に使う安否確認WebもUTID-13みたいです。昔からあったシステムは13なんですかね・・・?

ちなみにパスワードは変更可能なので紙に書いてあるのはちゃんと変えましょう。俺はもらって1分で変えた。

 

とりあえずこんなもんです。ほかに疑問あったら書くので言って。